2006年から2012年ま更新していたブログです。

現在は 泥は着てても Ver. 2.0 で更新しています。

ちょっとだけ

 寒いし、どうしようかと思っていたがmoorieさんのtweetを読んで急に気力が湧いてきて、短時間西山山麓コースへ。途中で気になっていた店に寄ってみる。養鶏場の隣にあるのは鶏料理と即売の店だったからか。

クランク交換

 帰宅後、まず自転車を洗う。工具がないので岩井商会久世殿城店に買い出し。GIGA PRODUCTSというブランドのHOLLOWTECH2用ツール。グリップ付きで純正より安い850円。

 シクロクロス世界選手権の女子をストリーム観戦してから取り付けへ。まずは今のクランクとBBをはずす。BBはしっかりボディ部分が錆びていた。まめに水抜きせなあかんね。

 続いてOX801Dの組み付け。ギアを今のクランクから移植。付属のボルトでは長すぎるのでボルトも今のクランクから。キャップが意外と固かった。
 で、組み付けてみるとチェーンリングが外側に出過ぎている。いったん固定ボルトを緩めてキャップを締めなおしてから再度固定。ほぼ前と同じ位置。
 しかし、フロントディレイラを一番外側にするとクランクに当たる。あたらないようにボルトを回して調整しようとするも、固着して動かない。しょうがないのでとりあえずWD40を吹きつけておいた。

 その状態でいろいろと観察するが、アウタートップの状態で、右クランクがフロントディレイラに当たらないぎりぎりの位置でもチェーンとディレイラが接触してちゃらちゃらいう。Qファクタをぎりぎりまで詰めているためか、使える条件は厳しいようだ。
 ペダル固定穴は座繰りしてあったり、BBの厚さがシマノロードより薄い11ッmだったり(シマノMTBと同じ)と、Qファクタを縮めるためにいろんなことを積み重ねているというのはよくわかった。でもオークションいきかな。

手袋調達

 岩井商会に行く前に伏見のアルペンでグラブを物色。スキー用の「指先が冷たくならない」というのが売りのフェニックスのスキー用グラブを購入。7,245円の、確か2割引き。