2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧
乗り納めに。どっちに行こうか迷ったが、寒いので南へ。サイクリングロードを近鉄線まで行って折り返し。なんやかやですれ違ったサイクリストは50人程度。
はてなハイク 乗り納め終了。link [自転車部] 12:42 京田辺。link [自転車部] 10:52 流れたまんまの流れ橋。link [自転車部] 10:30
はてなハイク 日経ビジネスのエステーの鈴木社長のインタビュー。消臭力買ってもええかなと思った。link [id:doroace] 22:01
はじめの会場。事前の評判ではなかなか楽しいコースらしい。 会場に8時頃に着いて試走。確かに楽しいコース。何周か試走し、その後もコースを見物しながらポイントとラインを考える。 M1は序盤からいつもの2人の争い。勝負は階段の担ぎで決まった。 C2には出…
関西シクロクロス丹波。寒い。このコースはどうしようもないので、ほどほどとの決心で参加。新車(自動車)で初めてのレース参戦でもある。 最初はM1から。あいかわらずのレベルの高さ。洞レスラーの展開はいつものとおり。 C2ではスタート直後に大規模落車。…
夜、昨日買ったNike Freeを履いてジョグ。うたい文句通り。印象に残ったのはかかとのフィット感の良さ。かかと部分の整形がいいとかいうのよりソールが柔らかいというのがきいているようだ。 ランニングは拇指球あたりで着地しているが、ジョグ終了後の徒歩…
裸足感覚系を試してみたかったので、まずはABCマートへ。Nike、Adidas,New Balanceを試着して、一番フィット感の良かったNike Free 3.0 V2を選択。建値12,600円で売価7,990円。割引率が意外と高いと思ったが、今は日本での正式発売前ながらV3が出ているよう…
仕事で大阪に出て直帰となったついでにシルベストサイクル梅田店へ。JagWireパーマネントテフロンコーティングブレーキインナワイヤ2本、同シフトワイヤカンパニョーロ用2本、4mmシフトアウター、TUFOのextremeシーラントを購入。
天気予報が悪かったので輪行を断念して自動車で。当初のカーナビ予想では9時過ぎ到着と出たけど、スムーズに進み8時30分ころに到着。 まずはジュニア。予想通り沢田、横山、中井が出てパックでしばらく進むが、明らかに沢田のほうが余裕がある。半ばで抜け出…
はてなハイク 勝者のワンオフヘルメット。日が当たると乱反射する。link [自転車部] 12:19 winnerlink [自転車部] 11:44 3位。link [自転車部] 11:15
エリートはやっぱり辻浦だと思う。潜在的に対抗になりうる山本幸平は、パワーコースのマキノ向きだけど、できあがっていない様子だし。そもそもチームの作戦として、辻浦のアシスト的に走るんではないだろうか。もちろん辻浦に万一のことがあった場合は急遽…
マキノの全日本シクロクロス選手権大会に観戦に行く人へアドバイス。 マキノ駅にタクシーは停まっていません予約したら来てくれるかも。 マキノ駅から会場までは5kmほど。ほぼフラット。 大きな地図で見る コンビニはマキノ駅からR161に出たところにセブンイ…
風邪が治りきらないのでDNS。だが会場には行く。海泥とファミマで待ち合わせてフィットで初遠征。前日は雨混じりだったが、道中「あそこは河川敷だから水はけいいだろう」とか話していたが、予想に反して現地は泥泥。ディレイラもしくはエンドの破損多数。 C…
はてなハイク 同じく読売新聞京都面。ピストじゃくってブレーキ不足ってそれどんな兵器?link [自転車部] 12:47 今日の読売新聞京都面。書いたひとやチェックをしたひとは文章の中での矛盾に気がつかないのか。link [自転車部] 12:45 ノーブレーキですか、谷…